points-of-view’s blog

創作イラストを。世間とずれてるブログです。

16. (笑) 笑 w  ()

 これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201112213744j:image
 インターネットでは話をしている相手の年齢がわからない事が多いですよね。
私は年齢差10歳前後までの年齢の方と(広く言えば成人してる方です)関わりたいと思っているのですが、なかなか直接聞くわけにもいかないので文章の書き方でだいたいの年齢を予想しています。
絵をネットに載せていると少なからずわかる方もいると思うのですが、子どもとのネット付き合いは大変難しいです。
以前私の絵にコメントをもらって、忙しかった為2日ほど放置してたら嫌われてしまったことがあります。子どもの間では、すぐに返事ができない時期は低浮上と明記しておかなければ嫌われてしまうようです。
たいていはプロフィールにはっきり年齢が書かれていたりしてわかるのですが、とても上手い絵を描いている子もいますので年齢が全くわからない事があります。

そこで年齢差を判断するのに役に立つと思うのが、文章の中の
(笑)笑 w  () です。
私は"(笑)"世代なのですが、"笑"はさして変化していないので"(笑)"と同じ感覚で読むことができます。少し私より若いのかな?と考えます。
"w"は1つならあまり気にしないで読めるのですが、"wwwwww"と続けられると年齢がだいぶ若いとか、ネット民なのかな、など考えてしまって気が合わないかも…と思ってしまいますね。
私は元々ネット用語に詳しくないので、"()"は最近になってやっと意味を知りました。

"(笑)"の省略で失笑の事なんですね
(他にも意味があるのかもしれません)。
若い方は"(笑)"と書かれるとバカにされてると思うらしいのです。"()"を使っている方には絶対に使わないように気をつけようと思いました。
"(笑)" "w"などをとにかく一切付けない方については、経験上少なくとも成人している可能性は高いと思います。

 

このブログでは"(笑)"も絵文字も使わないと最初に決めて始めたので少し味気ないと思いますが、考えてみれば印刷された本の文章は

"(笑)"なんてほとんど書かれていないですよね。
でもやっぱり会話となると自分が好意的ですよ、というお知らせのためにつけてしまうことが多いです。今後はシンプルな絵文字のみにして"(笑)"は会話の相手も使っている場合に使っていこうかなと思います。
幸い、親しくなった方々は"(笑)"を使ってくださるのでホッとしているところです。

いったい次にどんな笑い表現が登場するのでしょうか。もう出ているのかもしれませんが…。受け入れられるものであったらいいな、と思います。
では今日はここまでにします。ありがとうございました。