points-of-view’s blog

創作イラストを。世間とずれてるブログです。

16. (笑) 笑 w  ()

 これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201112213744j:image
 インターネットでは話をしている相手の年齢がわからない事が多いですよね。
私は年齢差10歳前後までの年齢の方と(広く言えば成人してる方です)関わりたいと思っているのですが、なかなか直接聞くわけにもいかないので文章の書き方でだいたいの年齢を予想しています。
絵をネットに載せていると少なからずわかる方もいると思うのですが、子どもとのネット付き合いは大変難しいです。
以前私の絵にコメントをもらって、忙しかった為2日ほど放置してたら嫌われてしまったことがあります。子どもの間では、すぐに返事ができない時期は低浮上と明記しておかなければ嫌われてしまうようです。
たいていはプロフィールにはっきり年齢が書かれていたりしてわかるのですが、とても上手い絵を描いている子もいますので年齢が全くわからない事があります。

そこで年齢差を判断するのに役に立つと思うのが、文章の中の
(笑)笑 w  () です。
私は"(笑)"世代なのですが、"笑"はさして変化していないので"(笑)"と同じ感覚で読むことができます。少し私より若いのかな?と考えます。
"w"は1つならあまり気にしないで読めるのですが、"wwwwww"と続けられると年齢がだいぶ若いとか、ネット民なのかな、など考えてしまって気が合わないかも…と思ってしまいますね。
私は元々ネット用語に詳しくないので、"()"は最近になってやっと意味を知りました。

"(笑)"の省略で失笑の事なんですね
(他にも意味があるのかもしれません)。
若い方は"(笑)"と書かれるとバカにされてると思うらしいのです。"()"を使っている方には絶対に使わないように気をつけようと思いました。
"(笑)" "w"などをとにかく一切付けない方については、経験上少なくとも成人している可能性は高いと思います。

 

このブログでは"(笑)"も絵文字も使わないと最初に決めて始めたので少し味気ないと思いますが、考えてみれば印刷された本の文章は

"(笑)"なんてほとんど書かれていないですよね。
でもやっぱり会話となると自分が好意的ですよ、というお知らせのためにつけてしまうことが多いです。今後はシンプルな絵文字のみにして"(笑)"は会話の相手も使っている場合に使っていこうかなと思います。
幸い、親しくなった方々は"(笑)"を使ってくださるのでホッとしているところです。

いったい次にどんな笑い表現が登場するのでしょうか。もう出ているのかもしれませんが…。受け入れられるものであったらいいな、と思います。
では今日はここまでにします。ありがとうございました。

 

 

15. 決めつけ

これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201108200250j:image
 健康のためにサプリメントをしばらく飲んでいたのですが、私には成分が強すぎたようで胃を痛めてしまいました。でも2日ほど市販の胃腸薬を飲んだら良くなりました。

皆さんもサプリメントを飲み始めてからの体調の変化には気をつけてくださいね。


 皆さんは、高いものは良いものだ、と思うほうですか。
私はモノによって違います。
私は肉や野菜はできるだけ国産を買っています。高いけれど身体に良いものだと思っているからです。
でも、外国産のほうが安いしたくさん買えるからいいよという考えも間違いではないと思います。趣味にお金をかけたいから食費にはお金をかけたくないなどは、私と価値観が違うというだけの話です。

 私の上司(60代男性)はブランド物や高いものが好きです。それはそれぞれの自由な好みで構わないのですが、この上司は自分の好きなものは皆も好きだし興味があると思っています。

私は成城石井にしか売ってないような外国の高いチョコよりもどこでも売っているお手頃価格のロッテのチョコのほうが好きなのですが…。

女子高校生がヴィトンのサイフを持っていたら、その上司は「生意気だね。親に買ってもらったんでしょ。」と言うけれど私はそうは思わなかった。決めつけすぎじゃないのかなと思います。
そのサイフについて、少し想像力を膨らませてみます。

"親のおさがりで、少女はとても大切に使っていて大人になっても使うつもりでいる"

または、"たくさんアルバイトをしてお金を貯めて憧れのサイフを買った"のだとしたら生意気なのでしょうか。

私にとっては他人の持ち物が安物だろうと高級品だろうと関係ありません。持っているその人が価値を決めればいいのです。

 

以前、私がダウンコートを着ていて縫い目から羽根が出てきたのを見て、「羽根が出てくるダウンコートは悪いものだ」と言ってきました。私は暖かければ何でも良いし、汚いものを着ているのでなければ恥ずかしくないと思っています。
取り引き先からもらったお土産にも「ホワイトチョコがかかっている高い方をくれればいいのに」とケチをつけたのですがもらい物なのだからどっちでも構わないと思ってしまいます。それにホワイトチョコは私にとってはとても甘いので苦手です。
この上司はなぜか皆が甘いものを食べると思っています。週に何度も職場の人間全員に買ってきた時にはさすがにうんざりして、最終的に断って終わりました。いつも持ち帰れない生菓子ばかりで辛かったです。

私は価値観を押し付けられるのは嫌いです。
こういう人が身近に居るから分かることですが、私自身も自分の価値観を押し付けないように気をつけて生きたいと思います。

 

では今日はここまでにします。読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

14. 自由に決めていい

これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201103183140j:image

今日は文体を変えて書きたいと思います。

 

 私は社会人になってからそこそこ過ぎた年齢である。もう新しく友人を作るというのがかなり難しい。しかし最近、絵描きの友人が二人ほどできた。それぞれ個別の友人である。
友人のほうが実力者なので私などは全く及ばないが、同じ趣味人と話すことが出来て本当に嬉しい。
私は何をやるにも一緒だよ、というような友情は苦手だ。絵を描くという同じ趣味を持っていたとしても全く個別に作業していて、時々話すくらいのほうが楽しい。
その都度描いてるものも当然知らないので、ネットに出された時に初めて見るから新鮮でいい。
私も友人も普段はオリジナルの絵を描いている。
その中で時々既存作品の絵が描かれていることがある。私も好きな作品だったりする。ほとんどが流行中の作品ではないので好きなものがかぶることが珍しく、嬉しい。
流行に左右されず好きなものが変わらない人は好みも近いのだろうか。
この、気が向いた時だけ話す程度の距離感がとても心地良いので、永く友人でいられたらいいと思う。
 最近気になったことがある。
たまたま某サイトで裏アカウントの人について批判的な会話を見た。
私はこの人達と全く交流していないので誰についての批判かは分からない、ただの部外者である。単純にその時感じたことを書く。
会話の大まかな内容は「裏アカウントを作って、仲良し以外のフォロワーをブロックしてる。そういうのは他でやってほしい」という旨の事が書いてあった。
私はブロックするのは別に悪くないと思う。しかもメインアカウントはそのまま存在するようだ。
気の合う人とだけ付き合うためのアカウントを作るという選択はおかしくないと思う。
むしろ、趣味の場で嫌いな人と付き合う必要があるのだろうか。私はその人の自由にして良いことだと思う。
他でやってほしいというのも、わざわざ友人全員が別のサイトにアカウントを作って集まるなんて無茶な話である。
そもそもそのサイトが好きで集まってる人達なのだろう。他の所で同じように楽しめるのか疑問である。サイト側からしてもブロック機能がある以上、ブロック機能を有効活用して良い気分で続けて欲しいというわけだ。
複数で陰口を言う前にまずブロックされた理由を考えてみてはどうだろうか。関わり方が過剰だったのかもしれないし、もしくは相互フォローによる自然に流れてくる情報が鬱陶しかったのかもしれない。
あるいは前記のような陰口を話しているのを見たくないのかもしれない。他にも考えるときりがない気がする。
少なくとも私は上記の全てを一度は考えてみると思う。
これを読んだ皆さんがどう思うかは私には分からないけれど、私と同じ意見の人がいたらいつかどこかで程よい距離感の友人になっているのかもしれない。
             −おわり−

 

※このブログは読者非表示設定なっています。
読者になる・やめるはいつでも皆さんのご自由になさってかまいません。それによって私が不快に思うことはありません。

気軽に読んで、時には楽しんでいただければ嬉しく思います。私はそんなブログを目指しています。
では、今日はここまでにします。
読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

13. 好きなもの

これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201027200022j:image

ブログをやっていると、時の経過が本当に早いものだと感じます。この前ブログを書いたのがもう1週間前なのか、と。歳をとるわけですね。

最近になってPSPを買いました。ハードはPS2ニンテンドーDSしか持っていなかったのです。

好きなゲームは天誅バイオハザードワンダと巨像などですね。ファイナルファンタジーなどのRPGも大好きです。やってみたらと言われれば何でもやってみるタイプですね。
今回はメタルギア ソリッド ピースウォーカーを買ってみました。

 

私は忍者系のゲームをいくつか遊んでいるせいか、つい屋根の上や崖の上に登って隠れられると思ってしまいます。それで「あっ登れないんだった…」と、もたついてるうちに殺されたり、うっかり敵を殺してしまうんですよ。
メタルギアソリッドは基本的に人を殺さないように進めるゲームなので、間違って殺してしまったら私はやり直ししたくなるんです。
主人公であるスネークが格好悪くなるのが嫌なんですよね。

アクション映画などでも、主人公があまりに残虐な殺し方する人だとなんだか格好良く感じない。
戦っていたら相手が機械に挟まってしまった・助けようとしたけど落ちてしまったなどで結果的に敵が亡くなるというパターンが主人公らしい戦い方だと思います。

 

そんな感じなのでなかなかゲームが進まない。
昨日やっと最初のセーブが出来たところです。そこまでの会話やチュートリアル、初戦が長かった。初戦のランクはAでした。
攻略本や攻略サイトは見てないのでAの上のランクがあるかは知らないのですが、誰も殺していないので喜びもひとしおです。何度も失敗したおかげでだいぶ操作にも慣れました。

 

メタルギアソリッドは真面目一辺倒ではなくダンボールに入って移動するようなユーモアのあるところも好きです。
敵にダンボールを取られた時のスネークのしゃがんだ姿がかわいい。
今回はスネークの部下を操作するミッションもたくさんあるようです。時間をかけて楽しみたいと思います。

 

では今日はここまでにします。ありがとうございました。

 

12. 度合い

これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201019220912j:image
 私は絵を描くのが好きなんですが、同じ好きでも度合いは人それぞれだと思います。

一枚の絵にかける時間も人それぞれだと思いますが、今日の絵は20分くらいで描いたのでお手軽な絵です。急須の絵は1時間くらい。こういうのは絵の仕事をしてた時によく描いていたのであまり考えないで描けますね。
1.はじめまして。のブログの人物絵は1週間くらい描いては消したりしてました。人の顔は悩みだすと正解がないのでなかなか描き上がりません。
絵の専門サイトでは細かいモチーフや背景などを加えたりするのでさらに時間がかかって1ヶ月くらいしつこく手直ししてしまいます。

たくさんの人に認知されるために毎日絵を載せる方もいるのですが、私がそれをしようとすると中途半端な絵を載せることになるので妥協しないようにしています。 

時間をかけずにハイクオリティな絵を描ける方もたくさんいますから、その方たちを否定したいわけではありません。
絵の上手い方がさらっと描いた落書きを見るのも参考になりますし、好きです。
でも、それを真似してる初心者さんの絵はちょっと苦手ですね。落書きって本当に絵が上手くないとただの雑な絵に見えてしまうと思うんです。絵を描くことに慣れるまでは丁寧に描いたほうがいいです。

多少デッサンが狂っていたとしても線や塗り方が丁寧であれば、オシャレな絵になりえますから。雑なまま終わらせたらせっかく描いた絵がもったいないと思います。ちょっと偉そうだったかな。でも上手くなりたい気持ちがある人にはまず丁寧に描くことを勧めたいです。なかなか本人には言えないですけど…。

 

では今日はここまでにします。ありがとうございました。

11. ネガポジ

これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201014211713j:image
 SNSではネガティブな発言が多い人は嫌われるそうです。しかし、ポジティブな事ばかり書いてる人もまた嫌われるそうです。

塩梅が難しいですね。

 

私も他所でそういったことで失敗したと思うことがありましたので、現在はブロガーさんとの交流はしていません。

先の事はわからないので絶対にないとは言えないですけども、自分から積極性を持って付き合っていく可能性は低いと思います。

私が誰かのブログにコメントを書くことでストレスになる人もいるかもしれないですから。

 

ネット付き合いの中でも一番辛いのは自分は相手を好きと思っているのに、相手は自分の事を嫌いな時です。

では、そんな時どうしたらいいか? 

私はそんな気配を感じたら、自分から積極性を出さないようにします。受け身でいるよう努めます。

そのうちに相手から自分へ連絡があれば嫌われていないし、何も連絡が無ければ嫌われていると判断してこのままこちらも何もしないのがベストだと思います。追って連絡しても自分が傷ついて落ち込む時間が長くなるだけと私は考えます。

自分が嫌われていると思って諦めていると連絡があることもしばしばあります。その時は大変嬉しく、受け身でいて良かったと思います。

幸いこの作戦を始めてから今のところ問題なくいっているようです。

今日のブログはネガティブに見える人がほとんどかもしれませんが、私はポジティブな内容のつもりです。

SNSの人間関係にお疲れの方には少しでも参考になればと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

10. はまぐり

 これは世間とずれている私のブログです。


f:id:points-of-view:20201011172717j:image
 辞書をめくっていたら、はまぐりという単語が目に入ってきたので読みました。

はまぐり【蛤】

[浜栗の意]遠浅の海にすむ二枚貝の一種。食べる貝として、最も普通で、おいしい。殻は なめらか。[マルスダレガイ科]

三省堂 新明解国語辞典 第4版より引用

 

 ここで私が気になったのが、「食べる貝として、最も普通で、おいしい。」という部分です。

私ははまぐりを日常の食材として食べていないです。海辺の方に旅行したとか、節句の時のおすましくらいでしか食べたことがありません。私が普通だと思った貝は、しじみ・あさり・ほたてがいです(二枚貝以外を入れると話が長くなるので控えます)。

でもしじみは小さいですし、食べるという感覚よりもお味噌汁のだしとしての存在感が強いかもしれません。

そこで形状も大きさもはまぐりと近いところにあるあさりについてまず調べました。

あさり

[「漁り」の意]砂地の海浜に産する、小形の二枚貝。肉は食用。[マルスダレガイ科]表記「浅(蜊)」は、借字。

三省堂 新明解国語辞典 第4版より引用

 

 まず驚いたのが、あさりはひらがなという事です。浅蜊は借字だったのですね。

そして、「最も普通で、おいしい。」という部分はあさりには書いていませんでした。「最も」をはまぐりの方に書いてあるのでもう使えないのはいいとして、「おいしい。」をつけてほしかったです。あさりの酒蒸しや、ボンゴレスパゲティなどおいしい料理がたくさんありますからね。

ほたてがい【帆立貝】

開いた扇形の貝殻を持つ海産の大形二枚貝。太い貝柱は美味。[イタヤガイ科]

三省堂 新明解国語辞典 第4版より引用

ほたてがいには美味と書いてありました。たしかにおいしいと思います。ただ、個人的な好みとしてあさりほど量は食べられないですね。

こうして色々辞書に書いてあることを比較してみると意外と辞書を作った方々の好みが反映されていて面白いと思いました。

 ところで、はまぐりって語感がかわいいですね。浜の栗の意味というのも良いと思います。昔の人の感性は素敵なものが多いですね。今日は貝について少しだけ知識が深まりました。

 

●このブログですが、読者非公開設定になっています。読者が多いという宣伝効果は得られませんが、その分私も読者の方もあれこれ気が散らないという利点もあります。

 

では、今日はこの辺で。ありがとうございました。